パソコン、富士通は納期1日に
こういう記事が出て、一番大きな影響を受けるのが現場である。
社内で通知されず、いきなり新聞記事でその事実を知るということも
多いだろう。
当然、そんな体制など出来ているはずもない。
そんな時、
「日経で読んだんだけど...」
と取引先に言われようものなら、最悪である。
新聞記事にまでなったのだから、「1日で納品できる」と信じている。
これが、2日や3日になろうものなら、顧客からのクレームを受けるハメに
なる。
広報やIR(投資家に対する情報提供)的には、こうした記者に「ウケる」
記事になるようなことを言いたいと思う。
しかし、結果、現場の混乱で顧客満足が下がってしまっては、意味がない
と言うより、むしろ彼らのやったことは企業価値という面では有害であると
考える。
富士通さん、納期1日で本当に大丈夫ですか?
| 固定リンク
コメント