せきずい in 代々木公園
仕事の調整をして、本日は休日になりました。
昨日は、番組ロケやその関連作業で自宅で1時過ぎまであれこれやっていたので、ひと息つける時間が出来て助かりました。
せっかくの休日、しかも朝からの好天。
いいタイミングで『せきずい』のストリートライブが昼過ぎから代々木公園で行われるので行くことにしました。
彼らのストリートライブに行くのも本当に久しぶり。
箱ライブでの観客もかなり増えて来ているので、ストリートだとどれくらいの人が集まるのかも興味があるところです。
いつもの休日に比べて人通りが少ない。
演奏しているストリートミュージシャンもほとんどいない。
こんなにいい天気なのに不思議な光景です。
果たして、これで人は集まるのだろうかと不安になる。
しかし、心配は杞憂に終わりました。
けやき通りを中に進むと、NHKふれあい広場の先にそこだけ人だかりが出来ています。
目をこらすと『せきずい』のBass カズヒロの姿が見えました。
人だかりの根源が『せきずい』であった驚きと同時にうれしく思う。
これだけの人が集まったのですから。
ここで行われた彼らのストリートライブを見続けているだけに、感慨深いものがあります。
かつての様子を自分の撮影記録から引っ張って来ました。
昔はこのような感じでした。
場所は全て代々木公園です。
こちらがストリートライブを始めた約2年前の様子(2005年6月11日)。
(Key.ヨシアキがピアニカを使い出して間もない頃。マイクをガムテープでピアニカに固定していた。)
(場所が奥過ぎて、人通りの少ない所でした。まだ演奏場所を模索していました。)
そして、こちらが約1年前。
昨年4月15日、2ndアルバム『東京ラブロマンチスト』発売日に行われたストリートライブの様子。
(この日は、代々木公園の渋谷寄りの入口付近。足を止めてくれる人もかなり増えた頃。)
そして、今日(2007年4月30日)の様子がこれです。
(これは12:30からの1ステージ目。120人強の人が集まりました。)
(そして、こちらが13:30からの2ステージ目。自分が数えた時点で149人でしたが、その後、すこし増えたので、最大値はもう少し多いはず。)
この日は2ステージ行われましたが、いずれも100人を軽く超える観客を集め、彼らのライブハウスでの動員力が上がっていることを改めて実感することが出来ました。
(学生時代、止まっているトラックに自転車で激突。クモ膜下出血で集中治療室に入ったKey.ヨシアキ。今もその傷跡が残る。その傷を見るGt&Vo.ゴウ。)
(傷跡を聴衆に見せるワイヤレス ヨシアキ。こちらのカメラにもしっかり見せてくれました。)
(Myお箸[はし]を見せるゴウ。お箸が4,000円で入れ物[布製]が1,000円で計5,000円というセレブなお箸。職人が丁寧に仕上げた一品だそうです。箸先がザラザラしていて、めん類でも楽につまめるとか。「Myお箸」をメンバーに勧め、「いくらの箸を買うか?」でテツヲと微妙な金額で優位に立とうとお互い競い合う。)
(Gt.テツヲ。自ら作詩作曲した『太陽』を歌う。CDに収録されている歌詞には本人が知らないうちに最後にフレーズが付け加えられていて、いたく不満だったとか。しかし、この日は初めて、そのフレーズを付けて歌った。これで「せきずい版『おふくろさん』騒動」は回避されたか?)
(Bass カズヒロ。もっと色黒のイメージがあったが、太陽光の下で見ると、かなり白くなった気がする。)
(髪がかなり短くなったDrs.リョウ。つい数日前は長髪だったのを見ていたので驚きました。)
(箱ライブも含めて、徐々に男性客が増えてきたのが最近の傾向。)
この日もたくさんの観客を楽しませてくれました。
2ステージ目の「ワイヤレス ヨシアキ」の様子を写真でご覧ください。
(下の「Continue reading "せきずい in 代々木公園」をクリックすると続きが見られます。)
自由になったヨシアキにゴウがこう言う。
「ヨシアキ、喉が渇いた。何か飲み物を買ってくるんだ!」
遠く離れた売店に走るヨシアキ。
自動販売機で何かを買っている。
駆け足で戻って来るヨシアキの手にはコカコーラが。
そんな勢いでペットボトルを振ると…
とヨシアキにクレームをつける。
(「まさか、これを開けるのか?」)
炭酸の泡が吹き出したコーラのボトル。
半分くらいが流出している。
「汚れたら何度でも拭いてやり直せばいいんだよ!」
というゴウに苦笑いで応えるGt.テツヲ。
ゴウにいじられたようで、今回はしっかりとリベンジを果たしたKey.ヨシアキ。
まさか、こういう形のオチになるとは思いませんでした。
これから『せきずい』ツアーで地方に行くため、5月は東京での箱ライブの予定はありません。
次回まで間が空きますが、6月には、今よりももっと力を付けたステージを見せてくれるものだと期待しています。
売り上げランキング: 46057
| 固定リンク
コメント
いつも素敵な写真、ありがとうございます!!!
ryoサン、髪切ったんですね!!!
で、テツヲサンはどんどん髪の毛伸びていきますね。
みんな変わっていくんだなぁ・・・と、日々実感
しています。
投稿: キョウ | 2007/05/01 17:37
約2年前の写真・・・あの時が私が初めてせきずいに出会った日でした。
私らしき人物が写ってる(笑)
月日が流れるのは早いですね
投稿: ゆみ | 2007/05/01 22:32
>キョウさん
いいえ、どういたしまして。
期待に応えることが出来ましたでしょうか?
一時期はリョウさんが会うたびにどんどん髪が伸びていたような感じでした。
それだけにあれだけ短くなるとびっくりします。
みんな少しずつ変わって行きますが、その音楽とファンをもてなす気持ちは変わらないままですよ。
キョウさんが久しぶりにライブに参加しても、きっとメンバーもファンも温かい笑顔で迎えてくれるはずです。
>ゆみさん
原宿RUIDOで飲んで以来、あまりお話をしていませんが、お変わりありませんか?
そう、2年前の写真はゆみさんに最初に会った(?)時のものです。
ご指摘の通り、カズヒロさんの正面付近にいる青いカーディガンを着た人がゆみさんですよ。
投稿: cyro | 2007/05/02 00:44