せきずい in 代々木公園
『せきずい』が久しぶりに代々木公園でストリートライブをやるので、行って来ました。
1週間後に、このすぐ近くの「SHIBUYA BOXX 」でワンマンライブが行なわれます。
チケットは早々にSOLD OUT。
さらに10日後には、彼ら初となる1stシングル『鳴り止まぬ鐘
』のリリースを控えています。
この楽曲では、オリコンインディーズシングルチャートでのランクインを公言し、並々ならぬ力が入っています。
ちなみに、現在、タワーレコードの「J-INDIES予約チャート」で10位。
HMVの「インディーズ CD予約」で26位。
オリコンチャートランクインの期待も高まります。
大きな2つのイベント直前の勢いを、直に感じるために足を運んでみました。
前回の代々木公園でのストリートライブは、4月15日。
その時もかなりの観客を集めましたが、半年間でパワーアップした『せきずい』が、一体どれだけの人が集まるのか非常に楽しみでした。
ここでストリートライブを始めて間もない頃は、こんな感じでした。
予告ストリートライブを始めたのも、このくらいの時期だった気がします。
小雨の中でも、足を止めて聴いてくれる人もいました。
今日のライブでも、ストリートライブ開始当時の様子を再現していました。
(代々木公園でストリートライブ開始した当時を再現するGt&Vo.ゴウとGt.テツヲ)
そして、これが、ストリートライブ開始してから約1年ほど後の様子。
2ndアルバム『東京ラブロマンチスト
』発売日当日に行なわれたもの。
この頃になると、いくつも行なわれている路上ライブの中でも、観客を集めているカテゴリーに入っていた気がします。
そして、今から1年前の様子。
小雨の中でも、最前列は座らないと後ろが見えないくらいになっていました。
そして、今年の4月に行なわれた前回のストリートライブ。
お天気にも恵まれ、100人以上の観客を集めました。
最初に50~60人がいて、徐々に観客が集まり、最大で100人を超える、というのが半年前の様子でした。
さて、今回はどうなるのか?
「信じられないくらい集まるのではないか?」
前日、師匠と電話で話した際も、
「いきなり100人くらい集まっているんじゃないですか?」
と半ば冗談で話していましたが、現場に行くと、冗談が現実になっていました。
前の方が座らないと、アンプの音が後ろまで届かない。
通り抜けるのも難しいくらいの人が集まっている状態です。
(これが今年10月21日。Key.ヨシアキのピアニカソロの様子です。)
ライブハウスでは、とうの昔に客席を移動しながら撮ることは無理になっていたのですが、ストリートライブでは、比較的楽に撮影ポイントを変えることが出来ていました。
今日みたいになると、センターはまず無理で、両サイドから狙うのが限界です。
どれくらいの観客を集めたかを記録するため、演奏するメンバーの後ろから毎回撮っているのですが、今回は思いっきり後ろまで下がっても、レンズの画角内に全員を収めることが出来ません。
この写真を見れば、その多さがわかると思います。
ここまで来ると、
「一体どれだけいるのだろう?」
と数えてみたくなるのが人情。
日本野鳥の会よろしく、この日の観客を数えてみました。
結果は、こんな感じでした。
◇第1部◇
☆開始時:107人
☆終了時:192人
◇第2部◇
☆開始時:164人
☆終了時:221人
前回の倍近い人数を集めたことになります。
『せきずい』メンバーも、観客がかなり増えたことを意識していて、ライブ後にDrs.リョウは、
「そんなに来てたんですね。
やってて、『増えたなー』って実感はあったんですが、そこまでとは。
たくさんの前でやると楽しいですよね。」
と、話してくれました。
来年の今頃は、どうなっているのでしょうか?
人が集まり過ぎて、こういう場所では出来なくなってしまっているかも知れません。
彼らが着実にステップアップしていくのを、この目で引き続き追いかけて行きたいと思ってます。
(こちらのカメラに目線とVサインを送ってくれたKey.ヨシアキ。風邪のため、タンクトップ姿は見られず。土曜日に静養したので、かなり回復したとのこと。)
yellow ribbon inc. (2007/10/31)
売り上げランキング: 4273
| 固定リンク
コメント
最終的にそんな人数集まってたんですね
すごい・・・
私も最後まで観ていたかったです
一部のサクラサク?前奏の手拍子だけしてその場を去らなければいけなかったときにはもう切なくて切なくて・・・
代々木公園はせきずいとの出逢いの場所ということもあり、私にとってはなんか特別な場所だったりします
今月でちょうど丸一年になるんですよ、せきずいを知って
昨日は同じ場所でまたせきずいの歌を少しだけですが聴けて感動でした
ところで・・・
昔はゴウさんとテツヲさんの二人だけでストリートしてたんですか!?
投稿: ☆ようこ☆ | 2007/10/22 23:52
おつかれさまでした。
ってか、この人混みはなんじゃ???
やっぱ『せきずい』スゴしっ!!!
そうですね、予告ストリートは2005年の6月11がスタートでしたね。
当時は毎週のように代々木のストでしたよね。
ライブハウスでの活動は週末にあるかないかの状態。
でも、今では平日でもライブをしてますよね。
しかも、当時では関東でのライブでも盛り上がってたのに、
今では関西&東北エリアはテリトリー♪
まっ、常々『まにあ』の間では『せきずい』はビッグになるって確信してましたからね♪
当然の結果っすね♪
自分も早く、幽霊まにあから脱出して男性まにあ代表として、返り咲きたいと思う日々です。
それまで、CYROさん、よろしくっす♪
ってか、自分が参戦したところで完全にニューパワーに負けるな(笑)
でも、『せきずいまにあ』のあきらっす♪
投稿: あきら | 2007/10/23 02:01