Amazonの電子ブック「kindle」
Amazonの電子ブックリーダー「kindle」を使っている人を初めて見ました。
今、帰宅途中の電車の中で目の前で座っている男性サラリーマンが持っているんですが、モノクロでチラツキもなく、思ったよりも視認性が高い。
読んでいるニュースもしっかり見られます。
この薄さと画質なら「使えそう」な気がします。
でも、紙の本の携帯性や耐久性、いつでも読める手軽さに比べると、まだ乗り換えるには早そうです。(雨に濡れたり、カバンの中に手荒く放りこめるくらい丈夫ならいいんですが)
Amazonがリーダーの提供を止めることだってありますし。
でも、珍しいもの好きにとって、実物を見てしまうと欲しくなってしまうのは、何とも悩ましい限りです。
本格的に普及するとしたら、インターネットと同じでエロが牽引するんじゃないかと思っています。
カラー化して、海外版プレイボーイとかが買えるようになったら、一気に広がるんじゃないかと。
「週刊ポスト」とか「週刊現代」の電車の中吊りに「無修正が買えた!Amazon Kindleの衝撃」なんて見出しが踊ったり、夕刊フジや日刊ゲンダイで「Kindleで海外版エロ本を買う方法」とかがバーンと出たら、買うだろうなおじさんたちは。
「アメリカでは、電子書籍が一気に広がりました。その覇権をAmazonとAppleが争っています。そのカギを握っているのが、電子書籍未開拓の日本市場です。その中でもアダルトコンテンツが重要だということは明らかです。次世代のデファクトスタンダードを得るために、今後、アダルトコンテンツはますます充実しますよ。(事情通)」
みたいな記事をウハウハ言って読んでる姿が目に浮かぶなぁ…。
毎日新聞社
売り上げランキング: 4604






| 固定リンク
コメント