言葉に出来ない
友人を商売の相手にしか考えないヤツは、嫌われます。
自分が何年もかかって構築して来たパートナーシップを目前で一瞬のうちに破壊され、単なる「一見込み客」に貶めた者を何と表現したら良いのだろうか?
しかも、こういう人ほど、「ビジネスモデル」や「アライアンス」という言葉が大好きだったりするから、苦笑するしかありません。
思い付く限りの言葉を並べても、この気持ちを正しく伝えることは出来ません。
怒りと諦念と情けなさが渦巻きもはや言葉に出来ないレベルです。
あとで、先方の方に、
「これで御社にとって、もはやウチは協力関係でなく、お客になったということですね。」
と言われて、泣けて泣けて仕方がありませんでした。
会社対会社のレベルで真の友人がいない理由がわかった気がします。
大将の器じゃない人を大将にしたらいかんな、と本当にそう思います。
自分よりも大きな相手を味方にして動かし、小さい相手は集めて強く大きくする。
相手に裏切られることがあっても、絶対に裏切ることなく、逃げたくなっても、背を見せずに最後まで踏みとどまる。
それが本来あるべき姿じゃないのだろうか。
グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業 (幻冬舎新書)
posted with amazlet at 10.05.11
夏野 剛
幻冬舎
売り上げランキング: 99330
幻冬舎
売り上げランキング: 99330
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント