フラストレーション
最近、取材に行くこともなく、次のライブ撮影まで間も空いているので、カメラマンとしての稼働が落ちています。
立て続けに予定が入って、流されるように撮る生活は嫌でした(やっぱり、ちゃんと集中して撮りたいですよ)が、何もないというのも淋しいものです。
違うジャンルに挑戦してみようかと思う時もありましたが、今ひとつ自分の中で「!」というイメージが掴めません。
そんな折、旧知の芸能事務所の社長から、
「ウチの新しいアイドルユニットの取材に来ないか?」
とのお誘いが。
「喜んで!」
と、二つ返事で行きたいところですが、予定が入っていて、どうにも都合がつきません。
(その日の前後は空いているというのに!)
ホントにフラストレーションがたまります。
何か良いテーマの被写体やモデルはないものでしょうか。
人間性の心理学―モチベーションとパーソナリティ
posted with amazlet at 10.05.20
A.H. マズロー
産能大出版部
売り上げランキング: 7347
産能大出版部
売り上げランキング: 7347
おすすめ度の平均:
欲求段階説をちゃんと理解しよう!ずいぶん分厚い本
「欲求」の持つ本質的な意味。すなわち人間には自発的に 「成長」 を志向する上位の欲求= 「成長欲求」 があるという事実に迫った画期的な書
人とは?
誰でも知ってるけど、本当はちゃんと読んでない本
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント