iPhone買ったら、auケータイをプレゼント!?
iPhoneの新機種「iPhone4」の発売をはじめ、各携帯キャリアからスマートフォンが続々と発売されています。
手持ちの携帯もそろそろ2年縛りが解けるので、通り掛かった携帯ショップに下調べに行って来ました。
実機を触りながら、店の中を歩いていると、こんなポップが目に入った。
「今iPhoneをご購入者に \26250までの auケータイをプレゼント中です!
ほしいなと思った方、どういうことかわからない方はとりあえず店員に聞いてみてね」
(iPhone買ったら、auケータイプレゼント!「大好評継続決定!」だそうです。)
えっ!?
"BUY 1 GET 1 FREE"(1個買えば、1個タダ)?
いくら、Appleだからって、リンゴじゃないんだから。
確かに電池を食うスマートフォンとは別に通話用として普通の携帯を持つ人もいるので、2個持ち需要を意識したものかも知れません。
ヘビーな携帯の使い方ですが、十分にアリだとは思います。
でも、何か変じゃありませんか?
iPhoneは、日本ではソフトバンクの回線です。
どうして、iPhoneを買うと、違うキャリアのau携帯がタダになるんでしょう?
「ソフトバンク携帯が1個タダ」じゃダメなんでしょうか?
もしかすると、逆に考えればいいのか?
スマートフォンで出遅れ、加入者数が減っているauが、販売奨励金を積んで獲得に走っている。その費用を原資に26250円までのau携帯を無料にし、iPhoneを値引いているという可能性もあります。
もし、そうだとしたら、auとしてはやり切れないでしょうね。自分たちの拡販費でソフトバンクのシェアを増やしているんですから。
残念ながら、店員は他の客に対応していたので、詳細を聞くことは出来ませんでしたが、折を見てぜひその真相を確認したいものです。
都恋堂
売り上げランキング: 3333
ありそうでなかった?かわいい・カンタンiPhoneの本
機械が苦手な女性向け?
超初心者向け
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント