« 失われた体の再獲得 | トップページ | 本日の予定 »

2010/06/11

これで全てがつながった

ちょっと前にこんなニュースが流れました。

姿を現した「グーグルテレビ」 視聴者と広告ネットに流れる可能性

米グーグルが、新型のインターネットテレビを2010年秋に発売する。ソニーやインテルと連携し、グーグルが開発した基本ソフト(OS)「アンドロイド」(Android)を搭載。グーグルの検索技術を用いて、視聴したいチャンネルやウェブのコンテンツを探し出せるようになる。ネット上にある大量の動画も、検索してテレビで楽しめる。

これで全てがつながった。
そして、あの会社が、急に動き出した理由も。

「こういう動きもあったのか」と空恐ろしさすら感じました。
ここでは書けない(書くと確実に訴えられてしまうので)ですが、今年は、プロローグみたいな感じで、2~3年経つとメディアの構造が変わってしまうでしょう。

欧米列強が動いている時に、国内でちまちまやってる場合じゃないです。

幕末長州藩の攘夷戦争―欧米連合艦隊の来襲 (中公新書)
古川 薫
中央公論社
売り上げランキング: 456414

|

« 失われた体の再獲得 | トップページ | 本日の予定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これで全てがつながった:

« 失われた体の再獲得 | トップページ | 本日の予定 »