楽しいことだけ思い出にして、笑って過ごせばいいじゃない
楽しいことだけ思い出にして、笑って過ごせばいいじゃない。
自分を信じることが出来れば、君の未来はキラリ輝く。
(幸せ配達型ロックバンド『せきずい』 Gt.& Vo. マルヤマ ゴウ)
これは『せきずい』が、ライブハウスでのライブで『キラリ~to Tomorrow's you~』(2nd アルバム『東京ラブロマンチスト』収録)を演奏する時、前奏の間にGt.& Vo. ゴウが語る言葉。
彼らが演奏歌に込めた想い、会場に来てくれたお客さんへの想いの象徴する言葉だと思います。
歌やパフォーマンスだけじゃなく、MCや演奏中に語る熱い言葉が魅力であり、いつも力と勇気を与えてくれました。
初のワンマンライブツアーの最中である一昨日、突然にこの8月いっぱいでの活動休止期間が発表された。Gt.& Vo. ゴウがきっかけで。
自分を含めて多くのファンが、驚き、悲しみました。
でも、誰よりもこのバンドとファンに想いがあるであろう彼が、それを断ち切って、選んだ道なのですから、それを信じて見守ろうと思います。
「解散」ではなく、「休止」。
いずれまたステージに『せきずい』は、戻ってくるはずです。
言葉を大切にする彼らのことです。
あえて、この言葉を選んで発表したのですから、そう信じています。
引退した野球選手は、年が明けてキャンプの季節になり、ペナントレースが始まると、いても立ってもいられないと言います。
それと同じように、彼らもしばらくしたら、そういう気持ちになるのではないでしょうか。
内なる熱い想いが押さえられなくなった時、新しい曲とパワーアップした技術を携え、再び現れてくれると思うのです。
それが表現者、それがアーティストなのですから。
その日まで、楽しいことだけ思い出にして、笑って待とうと思っています。
yellow ribbon inc. (2006-04-15)
売り上げランキング: 171926



| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もそう思います。
でも、顔で笑って心で泣いてます。
毎日、辛い。
投稿: meru | 2010/07/09 06:27