« これからMRI検査 | トップページ | 原因は半月板 »

2010/09/24

祝・キングオブコメディ「キングオブコント2010」優勝!!

本日行われた『キングオブコント2010』で、キングオブコメディが優勝しました。

自分が最初にプロデューサーとして作ったネット向けバラエティ番組『キングオブコメディのキン密感!』(2007年。残念ながら配信終了。エンディングは、せきずいの「Mr.タンクトップ」でした。)でMCを務めていただいただけにどの芸人さんよりも思い入れがあります。

ここに至るまでの苦労や芸に対する真摯な姿勢をよく知っているだけに、ようやく大きなステージで日本一の栄冠を勝ち取ることが出来て、本当にうれしく思っています。

本人たちはネタにしていますが、普通の人ならとっくに諦めてしまうような逆境過ぎる逆境をいくつも乗り越えて来ました。相当苦しんだことも何度もあったことでしょう。
でも、努力している人には、神様はちゃんと見ていてくれているのだと思います。
どんなに辛いことが続いても、途中で本を閉じてしまったら、ハッピーエンドの物語も不幸な話で終わってしまう。人生という物語は、何があっても最後まで読み通さないといけないのだと。
テレビで彼らを見ながら、そんなことを考えていました。

「この人たちは売れる」「売れてほしい」と信じて、応援し続けて来ましたが、今日の彼らの優勝で、改めて相手を信じ続けることの大切さを知りました。
そして、自分の感覚をもう少し信じてがんばってみようという気になりました。
時間はかかっても、自分が選んだものが、ちゃんと評価されることがわかりましたから。

2007年に『キン密感!』と『キキコミ』を作ったくらいの年に2本ペースで、オリジナルで番組を作らせてもらっていたら、ネット業界だけでなく、放送や映画も含めた業界でも、それなりのプレゼンスを示せるくらいのことは出来たと思います。

特に既存メディアが短期的な視点で「今、売れている人を出そう」「今、売れている原作で作ろう」「今、海外で売れているものを使おう」と保守的になっているから、勝算は高かったはずです。
いくら人気が高くても、タレントは消費されるものなので、使い回されると、あっという間に旬が過ぎてしまいます。さらに新しいタレントの出る枠が減っているところで、1つが売れると、わっと一斉に飛びつくから、すぐに消費され尽くされていて、年々そのスピードは早まっています。

能力のあるタレントはいないわけではない、場所がないだけです。
ひな壇にいるタレントがしゃべれないわけではない、司会は吉本といった大手が押さえているからです。

「それなら、場所を作ればいい」
「それなら、しゃべれるように鍛えればいい」

テレビやラジオといった既存メディアは、大手が押さえているかも知れない。
でも、ネットなら、そういったしがらみもない。
少しお金をかけて、ちゃんと育てれば、モノになるはずです。
基本的な才能はあるわけですから。
その中で実力をつけて、名前を売って、その勢いで既存メディアに「逆上陸」すればいい。

ネットのコンテンツも、映画のネット配信とか電子書籍とか、既存メディアの焼き直しではなく、その特性に応じた作りが必要で、新しい表現方法を作り上げていかなければなりません。

まだ、誰も「正解」を知らないのですから、一番になる可能性はあるのです。
これが出来た時にはじめて、ネットは、真の意味での情報発信の場として認知されます。
そうなるように努力するのが、ネット業界でのエンターテイメント分野のプロデューサーの仕事だと思っています。

「○○一極支配を壊しましょうよ。」
「テレビやラジオの中心は大手かも知れない。でも、ネットの中ならそんな縛りはない。おたくのタレントが一番になることだって出来る。」
「ネットと組み合わせて、新しい番組作りましょうよ。テーマはこんな組み合わせで。こんなの他ではないでしょう?」

みたいな話をすると、ヤマっ気たっぷりみたいに思われますが、意外にも結構やれるものなのです。
名だたる大企業であっても、実際にキーになる人はそんなにいなかったり、規模が大き過ぎて動きが鈍かったり、新しいメディアに対してわかっていなかったりしますから。

一人よりも二人。二人よりもチームでやれば、エンターテイメント業界の仕組みを変える大きなことが出来るはずですが…。

グチはこれくらいにしましょう。

あきらめずに努力をすれば、いつかは必ず成功する。
失敗ばかり続いても、あきらめなければ、それは成功までの過程。

今夜のキングオブコメディの「キングオブコント2010」優勝をきっかけに、再び自分の道を進むことへの自信を取り戻すことが出来ました。

P.S:しかし、絶好の機会なのに『キン密感!』の配信が出来ていないとは、全くセンスがないなぁ。ヨソにはない旬の素材があるというのに。

キングオブコメディ単独ライブ Vol.6 「葉桜」 [DVD]
Contents League (2010-09-22)
売り上げランキング: 320

|

« これからMRI検査 | トップページ | 原因は半月板 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝・キングオブコメディ「キングオブコント2010」優勝!!:

« これからMRI検査 | トップページ | 原因は半月板 »