« 監督直伝のワザ | トップページ | お腹いっぱいになりそうな飲み屋 »

2010/09/05

未完のカレンダー

昔、5年近く前になるでしょうか、こんな感じで『せきずい』のカレンダーを作ったことがあります。

1
(1月 Gt.& Vo. ゴウ)

2
(2月 Bass カズヒロ)

今よりもはるかに貧弱な機材しかなかったので、「瞬間を切り取る!」という気合いだけで撮っている感じですが、「忘れていた何か」を思い出させます。

3
(3月 Key. ヨシアキ)

4
(4月 Gt. テツヲ)

5
(5月 Drs. リョウ)

メンバーに誕生日月に合わせて割り振ったり、ライブの日程やメンバーの誕生日には、マーキングがしてあります。

一部は、原宿RUIDOで配ったり、『せきずい』公式サイトで配布していただきました。

1~5月まで作って、その後が作れず、未完のままに終わり、以来、作っていません。

・メンバー1人絵×5×2回=10ヶ月
・メンバー5人絵×2回     =  2ヶ月

→合計12ヶ月

という構想だったのですが、

それぞれの月に誰を割り振るのか(特に6月)で悩んだのもありますが、5人揃っての1フレームに収まっている、ちゃんとした写真がなかったのが最大の原因です。

最近、過去の写真を改めて見ましたが、何千枚、何万枚も撮ったはずなのに、せきずい5人が全員揃っての1フレームに収まっている写真が、意外に少ないことに驚きました。

携帯や6年以上前のコンパクトデジカメで撮ったのは、性能的に使えません(300万画素程度、ISO100固定)し、一眼レフで撮り始めたはじめの頃は、広角レンズがなかったので、全員を入れるには、ステージの後ろで撮るしかありませんでした。
後ろで撮ると、光量不足でシャッタースピードが稼げず、ブレブレになってしまいます。

最近は、ステージと客席の間からの接近戦が多く、ステージ下からだとアンプやマイクスタンド、キーボードスタンドがあって、上手い具合に5人が入った絵が撮れません。
1年前に超広角レンズを導入して、多少解決しました。
それでも、超広角レンズの場合、画面の端がゆがんでしまう欠点があるので万全ではありません。

「今年こそは、ちゃんと12ヶ月版を作ろう。」

と思っているうちに、このようなことになってしまいました。

他の方の意見を聞くとか、レーベルや所属事務所にご相談させてもらえばよかったのかなと今さらですが後悔しています。

次に作る時は、12ヶ月版をちゃんと作ります。
その時は、ぜひご意見をお聞かせください。

来年版?

どうしようかな…


セキズイズム
セキズイズム
posted with amazlet at 10.09.05
せきずい
yellow ribbon inc. (2004-04-07)
売り上げランキング: 98053
おすすめ度の平均: 5.0
5 これがインディーズ?
4 お父さんもハマった!
5 幸せ配達された
5 夢とパワー
5 元気になりたい方、夢を見失いかけた方にお勧めです。

|

« 監督直伝のワザ | トップページ | お腹いっぱいになりそうな飲み屋 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 未完のカレンダー:

« 監督直伝のワザ | トップページ | お腹いっぱいになりそうな飲み屋 »