堤防の中
得意ジャンルのエンターテイメント系の話題になると、頭の回転数が一気に上がり、次々に新しいアイディアが出て来ます。
もちろん、どれも実現可能なものです。
やはり、海水魚は海にいた方が本来の力を発揮出来るようです。
仕切られた堤防の中にいた諫早湾のムツゴロウやシオマネキの気持ちって、こんな感じだったのかな、などと、ふと考えてしまいました。
堤防内の水が無くなる前に何とかしないといけません。
泥に潜って、機が来るまで夏眠するのも性に合いません。
堤防を飛び越える力を持つか、乾燥に耐えられる体質に変わるか、あるいは、堤防の隙間から海に出るか(笑)
黙って、干からびるのを待つつもりは毛頭ありません。
涼しくなると、余計なことばかり考えてしまいます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント