« 残像 | トップページ | 予告・久しぶりにライブ写真を撮りに行きます! »

2010/10/04

ペーパーテストはすばらしい!

自分が学生の時は、あれだけ嫌いだったペーパーテストも、最近では「悪くないな」と思ったりすることがあります。

少なくともやっただけは、結果が出るものですし、正解さえちゃんと書いてあれば、採点者にどんなに嫌われようが、得点通りの評価はされます。
そこに恣意的なものが介入する余地は少ないからです。

卒業して、社会人生活が長くなると、ペーパーテストみたいに「わかりやすい」評価されるのは少なくなりますし、評価するのも難しくなります。

好き嫌いで決まったり、親分子分の関係で決まったり、巡り合わせで決まったり、理不尽な理由ともいえない理由で決まったり、わけのわからないことばかりです。

おまけに「正解」がありません。
最初は正解だったのに、途中から正解でなくなったり、間違いだと言われていたものが正解になったりするのですから。

そうした混沌が続くと、ふと昔のペーパーテストも悪くないなと思うのです。

正解はひとつだけ。
出題傾向を分析し、公式や単語を覚えて解けばいいという、情報処理能力が勝負。

実にシンプルでわかりやすい。

ペーパーテストって、すばらしい!

そう思いませんか?


バカとテストと召喚獣3 (ファミ通文庫)
井上 堅二
エンターブレイン
売り上げランキング: 3669
おすすめ度の平均: 4.5
5 とある事情から合宿で男子生徒が女風呂を除こうと「男vs女+先生」の馬鹿バトル
3 姫路さんが嫌な子になって来てる・・
3 1&2巻と比較して
5 なかなかおもしろい
5 バカとテストと召喚獣3を読んだ

|

« 残像 | トップページ | 予告・久しぶりにライブ写真を撮りに行きます! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペーパーテストはすばらしい!:

« 残像 | トップページ | 予告・久しぶりにライブ写真を撮りに行きます! »