行き過ぎた節煙の副作用
今月1日からのタバコの値上げを期に1週間に1箱からさらに節煙しようと思っていたんですが、細かいコントロールが出来ない性格なので、吸わないでいたら、もう半月が経ちました。
ここまで来ると、吸わなくても大丈夫になったような感じです。
今までも、喫煙所を探すのが面倒くさいので、事務所の外では吸ってなかったですし、休日や自宅では吸わないようにしてたから、割りと楽に乗り越えられたのでしょうね。
「これを全部吸ってしまったらやろう」
と値上げ前に5箱買っていたのですが、事務所の机の上で未開封のまま、転がっています。
この調子なら止められそうな感じですが、困ったことがひとつあります。
それは、今まで以上に酒量が増えてしまったこと。
お酒本来の味がクリアに感じられて、何を飲んでも旨くて仕方がないんですよね。
ちょっとヤバいかも知れません。
| 固定リンク
« 賢者モード | トップページ | 一難去ってまた一難 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント