« やれるところまでやる | トップページ | 思ったよりも早く「その時」が来る? »

2011/06/23

半径5mの世界

内勤の仕事に変わって1年余り。
事務所にいる限り、同じような毎日が繰り返される。

就業後、あるいは休日に昔のつながり関係のお手伝いをしているが、ほぼプライベートな付き合い。

それでも細々と経験値を上げようと、少ない機会をフルに活かしている。

微々たるものだが、自分が動いたことで何かが変わったのをテレビなどで確認すると、うれしくなる。

本業以外に充実感を覚えているのは、決して健全ではないが仕方がない。

本領に復帰する日までの辛抱と考え、再放送のような毎日を過ごす。

だが、これが世界の全てと考える人たちには、半径5m内の出来事も大変なことらしい。

自分には、せいぜい本放送と再放送の間のCMの違い程度でしかない。

会社員として生きるなら、必要なことなんだろうが、見事なくらいに全く興味がない。

たった一人でも、動けば世の中は変わる。
これだけいれば、もっともっと変えられるのだが…

|

« やれるところまでやる | トップページ | 思ったよりも早く「その時」が来る? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 半径5mの世界:

« やれるところまでやる | トップページ | 思ったよりも早く「その時」が来る? »