能動的な非現実
7月1日からの電力使用制限令発動で、時差出勤やら、スーパークールビズなど、毎日の通勤でもちょっと非日常的な光景が広がっています。
ただ、みんな一緒なので、どこか違和感があります。
現実を離れて、自分の意志で違った刺激。
能動的な非日常とでもいうのでしょうか?
ふと、そんなことを求めたくなる今日この頃です。
ライオンの飼い方 キリンとの暮らし方 (新潮OH!文庫)
posted with amazlet at 11.07.06
非日常研究会
新潮社
売り上げランキング: 391235
新潮社
売り上げランキング: 391235
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント