« ソロライブ終了後の塚田哲夫さん | トップページ | わかりにくい例えですが »

2011/08/01

馬で行ける居酒屋

酒好きの聖地と言っても良いくらい素敵な飲み屋がたくさんある高田馬場。
先日、ライブの帰りに、居酒屋の店先にこんな看板を発見しました。

馬で行ける居酒屋
(馬ではなく、自転車が停まってました。法律上は、馬も自転車と同じ「軽車両」です。)

「馬でお越しのお客様はここにお繋ぎ下さい」

馬で行ける居酒屋

すばらしい。
馬で来れる居酒屋が、ここにあった!
さすがは、高田「馬場」です。

VIVA! Takadanobaba!

しかし、本当に馬で来て大丈夫なのでしょうか?
道路交通法では、馬は自転車と同じ軽車両扱い。
軽車両でも飲酒運転は御法度です。
捕まったら、多額の罰金を取られます。
もし、馬で来た人が飲んでも、代行運転を手配してくれたりするんでしょうか?

ここの店主が話題性を狙ったのなら、騎手か馬術部の学生とかをあっせんしてくれるとこまで完備するとこまでやればいいのに。早稲田大学の馬術部とか乗馬サークルと提携して。

本当に客が馬で来ることはないだろうけど、そこまでやれば、突き抜けてて、テレビで取り上げられるかも知れないのにね。ただ馬で来れるだけでは、ニュースとして薄いから。

飲み屋の看板一つで、ここまでくだらないことを考えるのは自分くらいか?

会社をマスコミに売り込む法―中小・ベンチャー企業のための広報実践指南
山見 博康
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 539710

|

« ソロライブ終了後の塚田哲夫さん | トップページ | わかりにくい例えですが »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 馬で行ける居酒屋:

« ソロライブ終了後の塚田哲夫さん | トップページ | わかりにくい例えですが »