« ペットボトルに入った給茶器のお茶? | トップページ | 原子力災害対策!ヨウ化カリウムの錠剤を入手 »

2011/09/14

次に踏み出すきっかけ

昨日は前職の仲間から、今日は一緒にショートシネマを作った方と、ここに来て懐かしい方から次々とご連絡をいただきます。

同時にすっかりご無沙汰してしまった非礼に気付かされます。

これも何かの啓示、あるいは予兆かも知れません。

それは大袈裟ですが、この1年半、あまりにも内向きだったので、そろそろ外に目を向けてもいい時期なのでしょう。

再び旧交を温め、次へ踏み出すきっかけとしましょうか。

しかし、すごいメンツが揃っているなぁ。


スーパーコンピューターを20万円で創る (集英社新書)
伊藤 智義
集英社
売り上げランキング: 144607

|

« ペットボトルに入った給茶器のお茶? | トップページ | 原子力災害対策!ヨウ化カリウムの錠剤を入手 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次に踏み出すきっかけ:

« ペットボトルに入った給茶器のお茶? | トップページ | 原子力災害対策!ヨウ化カリウムの錠剤を入手 »