学習参考書にまでAKB48の波がやって来た!
近所にある本屋の学習参考書コーナーにこんなものを発見。
ついに中学の学習参考書にまでAKB48の波がやって来たようです。
安易に人気に便乗して写真を使っただけのものかと思いきや、案外ちゃんと作ってます。
CD付きになっていて、例文の日本文をAKBメンバーが読み、英文をネイティブスピーカーが読むといったオリジナリティもありますし、問題文もファンならニヤリとなるものになっています。
手書きコメントもいい味を出しています。
例えば、
■日本文に合うように、____に当てはまる言葉を入れて英文を完成させよう。
④私たちはAKB48です。
____ ____ AKB48.
⑤彼女たちはチームKですか?
____ they Team K?
⑥いいえ、ちがいます。彼女たちはチームAです。
No,they ____. They ____ Team A.
■____に当てはまる言葉を入れよう。
①私は2005年からずっとAKBのファンです。
I ____ ____ an AKB fan since 2005.
②彼は一度あっちゃんを見たことがあります。
He ____ _____ Atchan _____.
この辺の感覚は、その昔話題になった「もえたん」こと、『萌える英単語もえたん』を彷彿させるものになっています。
(『萌える英単語もえたん』。三才ブックスが出したから突き抜けられたとも言える。)
もう少し突き抜けてくれれば、ヲタ向けにもウケたと思いますが、学研が出しているということから(何せあの真面目な学習研究社ですもんね)か、徹しきれなかった分、ちょっと中途半端な気がします。
実にもったいない!
これを手にして、家庭教師のトライとコラボすればいいのにと思いました。
高校受験のための基礎確認とか、高校英語に入る前の中学英語のおさらいみたいな扱いでこの参考書を使うとか。
本当は、トライ用に内容がちょっと違うのが出せればいいのでしょうが、リスクが大きいので表紙カバーが違うバージョンを作ってやるだけでもいいかも知れません。
少なくとも今の消しゴムよりは、本質に近いところでCMと連動出来ると思いますが。
こちらも実にもったいない!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント