« 第1ハードルクリア? | トップページ | 再び地震に備えるべきではないのか? »

2011/11/02

大森鷲神社 酉の市

東京・大田区にある鷲(おおとり)神社。

Dsc_0199
(東京都大田区大森北1丁目にある鷲神社)

事務所の近所にありますが、普段はあまり立ち寄る人もない小さなお社がある静かなところです。

Dsc_0200
(酉の市の飾りやお祭りの準備をしている人の姿が。)

今はちょうど酉の市の季節。
暮れに会社が大森から新宿に移転してしまうので、思い出作りも兼ねて、ちょっと散策してみました。

カメラを持ち合わせていなかったので、撮影は全て携帯のカメラ。

Dsc_0217
(夜になると明かりで境内は煌々と照らしだされています。)

ここに来て6~7年くらいになりますが、この神社がこんなに賑わっている様子を初めて見ました。

Dsc_0203

Dsc_0206

Dsc_0207

Dsc_0212

移転後、仕事で大森で来ることもないので、もうこの光景を見る機会はないでしょう。
そう思うと少し切なくなります。

Dsc_0216

Dsc_0218
(神社の通りを挟んだ反対側には、大森銀座商店街がある。)

Dsc_0221
(鮎焼きの屋台)

Dsc_0222
(商店街もこの混雑。)


ウォーカームック 大田区Walker 09-10年版 61802-48 (ウォーカームック 147)

角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 186599

|

« 第1ハードルクリア? | トップページ | 再び地震に備えるべきではないのか? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大森鷲神社 酉の市:

« 第1ハードルクリア? | トップページ | 再び地震に備えるべきではないのか? »