« 国家主権侵害には毅然とした態度を | トップページ | やはりテレビ業界は変化に対応出来ないのだろうか? »

2012/02/22

2年ぶりに書いた記事

今の部署に移って以来、社内向けの文章しか書いてませんでしたが、約2年ぶりに外向けにこんな記事を書きました。

■『妖怪人間ベム』と『TIGER & BUNNY』の共通点とは?(夕刊ガジェット通信)

また「夕刊ガジェット通信」とニュース配信で提携している以下の5媒体でも本記事を採り上げていただいています。

■NEWSポストセブン(週刊ポスト)

■マイナビニュース(旧 毎日コミュニケーションズ)

■アメーバニュース

■リアルライブ(旧ナイタイ)
※リアルライブのTOPページ(http://npn.co.jp/)にも掲載していただいていました。

■サーチナニュース

急遽、代役で書くことになって書いたものなので、思うように表現出来なかった不満はありますが、こうして自分が作ったものが外に出るというのはうれしいものです。
しばらく現場を離れていただけに、しみじみとそう感じます。

小野寺の弟・小野寺の姉 (リンダブックス)
西田征史
泰文堂
売り上げランキング: 16573

|

« 国家主権侵害には毅然とした態度を | トップページ | やはりテレビ業界は変化に対応出来ないのだろうか? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2年ぶりに書いた記事:

« 国家主権侵害には毅然とした態度を | トップページ | やはりテレビ業界は変化に対応出来ないのだろうか? »