« 小学校の修学旅行以来の熊本城 | トップページ | 羽田へ »

2012/05/19

久しぶりの天神

久しぶりに福岡の繁華街 天神に来た。

久しぶりの天神
(西鉄福岡駅の正面にある天神コア辺りは変わっていない。)

故郷の街とはいえ、あまり一人来ることがないから、ちょっと裏通りに来たら、予想通り迷子になった。

久しぶりの天神
(途中で見つけた餃子のテムジンの壁に貼ってある地図がなければ、もっと徘徊してたはず。)

自分がいた頃とはあまりにも変わっていたから仕方がない。
良い機会だから、ぶらり散歩することにした。

Dsc_0054
(昔のままの新天町。ここならわかる。)

昔ながらの店がなくなり、東京と同じような景色になっていたのは残念。
もっと個性が残っているかと思っていたのですが。

久しぶりの天神
(FOREVER21とH&Mが隣り合わせになっています。)

ただ、街の活気はあったのは、うれしかったかな。

Dsc_0052

次に来る時はどう変わっているのだろうか?

|

« 小学校の修学旅行以来の熊本城 | トップページ | 羽田へ »

コメント

最近は、福岡に住んでいる私でも『ここに何が建っとったっけ…?』なことが多いです
単なる『物忘れ』でしょうか…

投稿: ありちゃん☆ | 2012/05/20 00:14

福岡も東京と同じようなお店ばかりになりました。
それが、良いことなのか悪いことなのか・・・

そんな私は、6月末に関東へ引っ越します!!
cyroさんの住んでる方面で家を探そうかと思ってるんだけど、住みやすいですか?

投稿: teru | 2012/05/20 16:16

>ありちゃん☆
地元に居てもそうなのね。
それを聞いて安心しましたわ。
迷子になった時は、自宅の電話番号を忘れたくらいのショックを受けました(笑)。

投稿: cyro | 2012/05/21 00:45

>teruさん

おおっ、こちらに引っ越して来るんですね!ようこそ!!
交通の便はいいし、学校も多いし、大きな公園もあるから、僕は好きですね。
商店街が発達しているところの方がいいと思います。スーパーもいっぱいありますが、物の値段が全然違いますので。

投稿: | 2012/05/21 00:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの天神:

« 小学校の修学旅行以来の熊本城 | トップページ | 羽田へ »