« 荷物が重い… | トップページ | 臨戦態勢解除 »

2012/09/22

国内線より国際線経由の方が安い航空料金

夏休みが終わったばかりだというのに、涼しくなったせいか、もう次の休みのことを考えてしまっている。

そんな時に昨年就航した韓国の格安航空会社(LCC)エアプサンからセール料金のお知らせメールが来た。
なんと、成田~釜山が11,900円
しかも往復で機内食付きです。
新幹線で東京~静岡往復よりも安い!

これだったら、地元福岡に帰るのも釜山経由で帰った方が安いかも?

そう考えて、ちょっと計算してみました。

■JAL(正規運賃)
東京(羽田)~福岡 36,870円×2
合計 73,740円

■エアプサン(セール運賃)
東京(成田)~釜山 11,900円(通常19,800円)
釜山×福岡 9,800
合計  21,700円

差額は、52,040円

これはあくまでも正規運賃。
LCCと比較するなら、格安航空券で計算しないとフェアではありません。

■JAL格安航空券
17,800円×2
合計 35,600円

それでも差額は、13,900円

国内線より国際線経由の方が安い航空料金。
不思議な感じです。

乗り継ぎが微妙なので、1泊は覚悟しないといけないにせよ、同じ金額を出せば、観光して安いホテルに泊まって食事をするくらいの余裕はあります。
こう考えると、もっと国内線は安くなってもいいのかも知れません。

|

« 荷物が重い… | トップページ | 臨戦態勢解除 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国内線より国際線経由の方が安い航空料金:

« 荷物が重い… | トップページ | 臨戦態勢解除 »