飲兵衛の会、長時間耐久呑み
5月の連休に続き、第2回飲兵衛の会による長時間耐久呑みを実施。
前日のストロングな飲み会でのアルコールが抜けきれないまま参加した。
前回はほぼ1ヶ所で10時間半を過ごしたが、今回は代々木公園で「九州観光・物産フェア2012」が開催されているということで、午前中はこちらで九州のお酒を楽しむことに。
福岡の焼酎「博多小女郎 古久」と地鶏の唐揚げを肴に軽く飲みましたが、アルコール漬けの体に直射日光は結構きます。でも、なかなか飲み機会がない「博多小女郎」の「古久」が飲めたのはよかった。40度もあるとは思いませんでしたが。
午後からは、飲兵衛の楽園「山家」に移動。
連投は自分だけでなかったため、体力的な問題で19時半で終了。
それでも9時間以上飲んでますし、アルコール摂取量でいえば、確実に前回を上回っているのは確実。おかげでところどころ記憶が飛んでおります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント