« 表紙買い | トップページ | 最近の週刊誌の広告が下品過ぎる »

2012/11/20

要は気の持ちよう

朝、出勤前にテレビのニュースをザッピングしていると、民放のニュース番組で占いコーナーに合う時がある。

普通は12星座占いで自分の星座が1位であると喜び、12位だったらがっかりする(だから、ちゃんとフォローアイテムも用意してある)のだが、自分は逆だったりする。

1位だと「今がピークで、あとは下がるだけ」と思い、12位だと「今日が運勢の底で、あとは上がるだけ」と思ってしまう。

要は気の持ちよう。

最悪と思ったことのほとんどは大したことはない。
「1年前一番嫌だったことは?」と聞いて、即答出来る人でも、「5年前は?」「10年前は?」と聞かれると、正確に答えられる人は少ない。
もちろん、自分もそう。
その年、その年で「最低なこと」は確実にあって、悔し涙を流したことや死にたいと思ったこともあったはず。

でも、悔し涙の意味も忘れているし、死なずに何事もなく生きている。

そんなものだと思う。
人間って。

|

« 表紙買い | トップページ | 最近の週刊誌の広告が下品過ぎる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 要は気の持ちよう:

« 表紙買い | トップページ | 最近の週刊誌の広告が下品過ぎる »