« 総選挙で惨敗必至の民主党が逆転する方法 | トップページ | 日経新聞の見出しがスポーツ新聞的な理由は? »

2012/12/07

これもまた余震らしい

夕方、事務所にいたら、長く大きな揺れを感じた。
今朝は朝5時半に地震で目が覚め、地震雲っぽいのも見ていただけに予感はしていた。
有事に備え、月曜日に非常食と使い捨てカイロを事務所のロッカーに準備し、カバンにも最低限度の用意をしていた。

思いのほか、よく揺れるので、

「制振構造の新築ビルで、この程度なら震源地付近はどうなっているのか?」
「ボロボロになった福島第一原発4号機が、この地震でやられたらアウトだな。」
「これは帰れないかも知れないな。」

とすっかり悲観モードに入っていた。

地震がおさまり、ニュースを確認すると、震源は三陸沖で東京は震度4。
しかし、すぐに止まる湘南新宿ラインも平常運転。
揺れの割には、何も影響がないのが不思議な感じだ。

普段通り、残業した後に帰宅したが、帰路では、ただただ「変な所で地震にが起きなければいい」と願っていた。地下鉄の中で閉じ込められたら悲惨極まりない。

幸い無事に帰れて良かったが、まだ油断は出来ない。
報道によれば、この地震もあの震災の余震らしい。
あれだけのエネルギーを放出し、1年半以上経っても、未だに地下では大きなエネルギーが溜まったままなのか。

しばらくは、用心深く過ごす方がよさそうだ。

|

« 総選挙で惨敗必至の民主党が逆転する方法 | トップページ | 日経新聞の見出しがスポーツ新聞的な理由は? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これもまた余震らしい:

« 総選挙で惨敗必至の民主党が逆転する方法 | トップページ | 日経新聞の見出しがスポーツ新聞的な理由は? »